猫のフィラリアを含む寄生虫予防の重要性
完全室内飼いの猫にも、フィラリアを含む寄生虫感染の予防は必要です!
「猫は散歩は行かないし、完全室内飼いだから寄生虫感染の心配はしなくて大丈夫」と考えられている方もいらっしゃるかと思います。
しかしながら、室内にいても寄生虫感染の危険は十分にあります!
まずは寄生虫感染の危険度をチェックしてみましょう。
・窓を開けることが多い。
・玄関で寝ていることがある。
・ベランダに出ることがある。
・室内で蚊を見かけることがある。
・飼主さんが外猫と接することがある。
・室内の温度はいつも一定に保っている。
・多頭飼いをしている。
・アウトドアレジャーによく行く。
・高層階に住んでるので大丈夫と考えている。
寄生虫にはノミ・マダニなどの外部寄生虫と、蚊が媒介する犬糸状虫(フィラリア)、猫回虫や条虫といった内部寄生虫があります。
完全室内飼いでも、チェックリストの項目に当てはまれば感染のリスクは十分にあります。
寄生虫を完全にシャットアウトするのは、非常に難しいことです。
外出から帰った飼主さんの靴や服についてくるなどにより、猫にノミやマダニが寄生してしまう。
フィラリアを媒介する蚊も、エレベーターで運ばれることもあります。
どんな環境でも寄生虫感染の危険は必ずあります。
ノミやダニは、最近話題の人獣共通感染症であるSFTS(重症熱性血小板減少症候群)をペットを通して媒介すると言われています。
猫の突然死の10頭に1頭は、ファリラリア症と言われています。
上記のことから、ご家族(猫)を守る為はもちろん、飼主様(人)を守るためにも、定期的な予防・駆虫が非常に重要なのです!
ご不明な点があれば、当センターへご相談ください。
博多犬猫医療センター(福岡市博多区千代 動物病院)
動物看護師(チーフマネージャー)
濱田 将平