本日シニアキャンペーン・シニア犬の部屋づくりのポイント
シニア犬と過ごす部屋づくりのポイント
9月20日は敬老の日です👵🏻👴🏻❤️
今回は、シニア犬と過ごす部屋づくりのポイントを紹介します!
①床に敷物を敷く
フローリングは滑りやすいので足腰の弱いシニア犬にとって危険です⚠️
滑りにくい敷物を敷いてあげましょう!
タイルカーペットは、1枚ずつ外して洗えるので排泄をした場合に簡単に掃除ができて便利です🙆♀️
②ステップ(犬用の階段)やスロープを設置する
ソファやベッドはジャンプして上り下りすると足腰に負担になったり、着地に失敗して怪我をする危険があります⚠️
愛犬が上り下りする家具にステップやスロープを設置しましょう!
最初は使い方が分からなかったり怖がったりすると思うので、おやつで誘導したり上手に使えたらご褒美をあげたり沢山褒めてあげて慣れさせましょう😊
③階段に柵を設置する
階段は若いときは問題なく上り下りできていたとしても、シニア犬は足を踏み外して大怪我をしてしまう危険があります⚠️
階段を使わないように柵でガードしましょう!
どうしても使わないといけない場合は、1段ずつ滑り止めシートなどを付けて対策をしましょう!
④角にクッション性のある物を付ける
シニア犬は視覚、嗅覚、聴覚が衰えて色々な場所に体をぶつけやすくなります💦
怪我の原因になりそうな家具や物を愛犬がいる部屋に置かないようにしたり、家具の角や机の足などにクッション性のある素材のものを取り付けましょう!
⑤家具の間の隙間を減らす
シニア犬は後ずさりするのが難しく、隙間に入ってしまうと出られなくなることがあります。中には無理に出ようとして怪我をしてしまう子もいるので、愛犬が入り込めるような隙間を減らしましょう!
難しい場合は、クッションや毛布などで隙間を埋めるのも効果的です☝🏻
⑥トイレの場所を増やす
人間と同じで犬も高齢になるとおもらしが増えます。
足が遅いシニア犬でもすぐにトイレに移動ができるように、トイレの場所を増やしてあげましょう🧻
それでも対処できない場合は、オムツを使用してあげましょう!
⑦食器の位置を高くする
床に置かれた食器から食事をするのはシニア犬にとって辛い動作です💦
愛犬のサイズに合わせて食器の位置を変えたり、高さのある食器にして負担を減らしてあげましょう!
シニア犬と安全に過ごすためには、前もって負担を減らしたり怪我を防止する対策が大事になります🐶❤️
この機会に愛犬と過ごすお部屋を見直してみてはいかがでしょうか❓
9月20日敬老の日は、当センターでは8歳以上の子の診察料が無料になるシニアキャンペーンを実施します!
心配なことやご不明な点がございましたら、お気軽に当センターにご相談ください!
博多犬猫医療センター(福岡市博多区千代 動物病院)
トリマー・動物看護師
西 七海